マツザワ電気 松澤です!
大和市中央林間(出張無料エリア)の
マンションにお住まいの方からのご依頼。
浴室天井の裏に取り付けてある
20年ほど使用している換気扇(中間ダクト換気扇ミツビシV-18ZMC)が
動かなくなったので新しい換気扇に交換してくれる
業者をお探しだったようです。
数ある業者の中からお選びいただき誠に
ありがとうございます!
後継機種の三菱V-18ZMC6へ交換
浴室天井の扉をあけるとありました。
黒い四角いのが中間ダクト換気扇というものです。
3部屋(浴室、洗面、トイレ)を同時に換気ができて
排気ダクトは1本で済みます。
マンションなどで取り付けられていることが多い換気扇です。
換気するところの天井にダクトがのびており、
直径12センチくらいの丸いカバーのみついています。
(手のひらより小さいくらい)
換気扇の本体がどこにも見当たらないマンションなどは
このような中間ダクト換気扇が浴室天井裏に
付いているかもしれません。
話は逸れましたがこのお客様宅の換気扇は
経年劣化により動かなくなってしまいましたので
交換になります。
後継機種の三菱V-18ZMC6用意しております。
同じシリーズは型番の最後の数字が増えることが
多いです。今(2022年)現在は「6」になります。
数年に一度のペースで増えます。
交換へ。
故障した換気扇を取り外し。
ここに新しい換気扇を
取り付け!
といいつつ天井裏に設置の工事ですので
お伺いから2時間くらい経っています。
換気扇が無事動きました!
これでお風呂やトイレの換気に悩まないで済みますね!
ご利用ありがとうございました。