マツザワ電気 松澤です!
相模原市中央区のマンションの方から
「20年くらい使用の浴室の換気乾燥機
(高須BF-211ST)が動かすとキーンとした異音が
大きくなってしまったので、
メーカーに聞いた後継機種BF-231SJAは自分で
購入したので、交換の工事を依頼したい。」
というご依頼です。
数ある業者の中からお選びいただき
ありがとうございます!
現地到着時。
動かすと換気の時にキーンとしたモーターからの
異音がかなり響く感じです。
使用年数的にも交換時期かと。。。
天井から屋根裏の状況を確認。
こんな感じでした。
特に問題なさそうです。
同じ型番でも浴室の電気をつけるのも
換気扇リモコンのスイッチの場合と、
通常の壁スイッチの場合があります。
ここは電気もリモコンスイッチです。
※右上に照明ボタン。
お客様より支給の新しい換気扇BF-231SJAです。
お客様でご用意いただくとおそらく
トータル費用は安くなると思います。
注意点は換気扇が早期故障した場合は
お客様のほうで購入したところかメーカーに
お問い合わせいただくことになるところです。
(まあ、滅多にはないですが・・・)
マツザワ電気ではどちらも対応可能です。
乾燥機本体が新しくなりました!
リモコンですが、
この型番の交換の場合、新しい方が少しコンパクトになる関係上、
少しクロスに前の跡が見えるようになります。
照明連動のリモコンはオプションで購入する
必要があります。
BF-SJA-LS
工事は完了!
換気扇や暖房など異音もなく快適になりました!
ご利用ありがとうございました。
お問い合わせ、ご依頼は
電話やメールはもちろん、
LINEからも可能です
↓↓↓↓
写真などの送付がカンタン!
ぜひご利用ください。