川崎市高津区からのご依頼。
トイレの電気換気扇一体型スイッチが押せない状態で電気がつかないので修理してくれる業者をお探しだったようです。
電気と換気扇を1つのスイッチで操作するタイプ
こちらのパナソニックコスモシリーズ(WTC5383)のスイッチです。
全く同じスイッチに交換修理しました。
スイッチは一つでパネルの下には遅れて換気扇が切れると書いてあります。
このスイッチは電気と換気扇の配線が1つのスイッチに繫がっていて、トイレに入る時に押すと電気と換気扇が一緒に動き出し、トイレから出る時に押すと電気だけがすぐに消灯して換気扇は一定時間後、自動的に切れるようにタイマーされています。(3分にタイマー設定されていることが多いです)
こちらのスイッチは、たいていの場合在庫ありますのですぐに解決できます。
トイレの電気がつかないトラブルは急がれるお客様が多い案件ですので、そのご希望に添えるかと思います。
ちなみに換気タイマーの時間は、スイッチのパネルを開けたところで設定変更(ダイヤル式)できますのでお好みの時間にセット変更できます。
また、スイッチを2個にして電気と換気を別々にすることもできますのでご相談ください。
川崎市高津区は出張無料エリア内です。
出張無料エリアはホームページでご確認ください。
ありがとうございました。